副業をしたいけど重い腰が上がらない。。。
何から手を付けていいか分からない。。。
Uber Eats 配達始めませんか
・簡単に始められて、好きな時間に働けて、しかも高報酬
・週払いなので、急ぎお金が必要な方には助かります
・まずは登録から。スマホ操作で簡単にできます
迷っていたら時間だけが過ぎていきます。半年後、一年後「あの時に始めていたら良かった」と後悔しないために、気軽にチャレンジしましょう。
フードデリバリーの副業で毎月20万円以上稼いでいる私が、
Uber Eats 配達パートナーの始め方を分かりやすくまとめましたので是非ご覧ください。
登録要件は?
18歳以上で身分証明書、キャッシュカードがあれば誰でも登録できます
高校生であっても18歳になれば登録できます
登録に必要なもの
身分証明書
運転免許証、パスポート、マイナンバーカード
キャッシュカード
Uber Eats からの送金は2020年まで海外口座から行われていましたが現在は日本のシティバンクからの振込みになり遅れやトラブルは少なくなりました。登録をスムーズに進められるのは三菱UFJ銀行と三井住友銀行です。信用金庫、信用組合、JAバンクなど登録できない銀行もありますのでご注意ください。該当する銀行口座をお持ちでないかたは、最速で当日口座開設できる三井住友銀行がおすすめ。
原付バイクで配達の場合
身分証明書、キャッシュカードに加えて、運転免許証、自賠責保険の証明書、ナンバープレートの写真。
軽自動車や125cc以上のバイクで配達の場合
身分証明書、キャッシュカードに加えて、運転免許証、自賠責保険の証明書、ナンバープレートの写真、任意保険または自動車共済証書、車検証または軽自動車届出済証
登録方法は? スマホで完結!
Uber Eats の公式ホームページまたはUber driver アプリでアカウント登録を行います
1.アカウント登録
・メールアドレス ・氏名(ローマ字) ・電話番号 ・都市 ・パスワード
2.配達方法登録
・自転車 ・原付バイク(125cc以下) ・軽自動車やバイク(126cc以上)から選択
3.必要書類登録
<共通>
・身分証明書 ・キャッシュカードの写真 ・プロフィール写真
<原付バイクで配達>
運転免許証、自賠責保険証明書、ナンバープレートの写真
<軽自動車、バイク(125cc以上)で配達>
運転免許証、自賠責保険証明書、ナンバープレートの写真、任意保険または自動車共済証書、車検証または軽自動車届出済証
注意!写真は影が出ないよう鮮明に撮影しましょう。
4.銀行口座登録
Uber Driver を開き三本線マークをタップし、アカウント→お支払→お支払方法を追加で口座情報を登録します。



ポイント
・登録日数は1週間前後。(スムーズなら3日)
・登録だけでもOK。退会、一時休止もできます。
必要なものは? 失敗しないもの選び
服装
特に決まりはありませんが、季節に合わせた動きやすく清潔感のある服装を選びましょう。外での仕事になりますので冬は防寒対策、夏は暑さ対策が必須ですが、暑いからといって短パン・サンダルではレストランパートナースタッフ、ユーザーに不快感を与えマイナス評価を受ける可能性もあるので避けた方が良いです。靴はスニーカーがおすすめです。
バック
公式バックが保温性、収納性、耐久性からおすすめします。
スマホホルダー
自転車、バイクを運転しながら地図を見たり、注文を受けるにはスマホホルダーは必須です。所有する自転車やバイクに合わせて購入しましょう。
モバイルバッテリー
位置情報を常に送受信している環境ではバッテリーの減りが早くなります。バッテリーは配達の生命線なので多少の投資は必要です。3時間位配達の場合は5000mAh、6時間以上配達の場合は10,000mAhをおすすめします。10,000mAhの場合、フル充電であれば12時間稼働しても余裕です。ケーブルは50㎝ほどのものが使いやすいです。
雨の日対策
注文が多く、配達パートナーが少ない雨の日。配達単価が上がりますので狙い目です。レインウェアと長靴が必要ですが、どちらも2000円台でネット購入できます。悩ましいのがスマホの雨対策です。晴れの日と同様の状態でスマホ操作できないので防水型のスマホホルダー、ジップロック入れる、サランラップで巻くなど皆さん様々な対応を取られていますが万全の策は無いと思います。
ウェストポーチ
コインケース、札入れ(現金取扱いをする場合)やモバイルバッテリー、ケーブル、鍵、筆記用具などを収納するためにウェストポーチはあると便利です。
報酬の仕組みは?
配達料=配送料+プロモーション+チップ
※報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。
- ベース+配達調整金額(料金):ベース料金と配達調整金額の算出根拠は公表されていませんが、基本は近ければ安く、遠ければ高いです。
- ブースト:時間とエリアにより料金が1.1倍~1.9倍にUPするプロモーションで、アプリの地図上に○○倍と表示されています。
- ピーク料金:注文は集中して配達パートナーが不足している場合によりランダムに発生します。
- クエスト:指定された件数を1週間以内に達成すると数千円加算されます。1件に直すと100円UPほどになります。
- チップ:カード決済の方はアプリ上で支払ってくれます。現金の方はお釣りをチップとしてくれる場合があります。

1件当たりの配達明細 具体例
例) 距離2.4km、時間14分29秒
①料金¥448+¥89=¥537
②ブースト¥89(料金の0.2倍) ③チップ¥254
※報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。

1週間の配達明細 具体例
例)34時間56分稼働 配達件数101
①ベース+配達調整金金額
②プロモーション:ブースト+クエスト(クエストで¥17,000)
③チップ
※報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。

報酬の支払い
毎週月曜~日曜日の合計金額が、その2日後の火曜日に振り込まれます。かなり早くて助かりますね。
まとめ
・登録は18歳以上であれば誰でもできる
・登録までは3日~1週間ほど
・登録はスマホ操作だけでできる
・配達に必要なものを事前に購入する
・報酬は週払いで大変助かる