納豆キムチがのった半ライスが味噌ラーメンに合う!

最寄り駅は武蔵新城か武蔵中原か、いずれにしても徒歩では遠い場所にあるロードサイド立地のラーメンショップ。南加瀬の大雄とともに今は数少ないラーショ系のお店で、近所に住む中高年の常連さんが多いことでは共通している。
納豆キムチを無料トッピングしてくれる半ライスが妙に味噌ラーメンと合います。
さつまっ子 メニュー

メニュー一例
・醤油ラーメン 800円
・塩ラーメン 850円
・とんこつラーメン 900円
・味噌ラーメン 900円
おすすめメニュー

味噌ラーメン 900円
スープの特長

味噌味がくっきりした塩味強めのスープ。豚骨ダシが効いているがこってりした感じはない。
麺の特長

中細ストレート麺。モチっとしてコシが強い。スープが濃いのでこれぐらい強い方が合います。
具材の特長

チャーシュー3枚、海苔、もやし、メンマ、わかめ
チャーシューが旨いんです。脂身が少ない弾力のある肉肉しい肩ロース肉、これが3枚付いているので惜しげもなく始めからかぶりつける。わかめはラーショ系には必ず付いてきますね。
半ライス(納豆キムチ付き)

半ライスには、キムチを混ぜた納豆が無料でトッピングできます。
細かく刻んだキムチがピリ辛で納豆と相性よし!納豆だけだとラーメンの味と合わなそうだがキムチが入ることでお供として美味しく食べられる気がする。スープの濃さといい、納豆ごはんといい、川崎という土地柄、職人さん系のお客様に合う味付けが受けると感じる。
さつまっ子 調味料

醤油、酢、胡椒、ラー油、豆板醤、おろしにんにく
おろしニンニクを途中で加えるのが味噌ラーメンを美味しく食べるポイント!
おすすめポイント
・味噌味がくっきりした濃厚スープ
・肉の旨味が味わえるチャーシューが3枚付く
・納豆半ライスはラーメンとの相性抜群
さつまっ子 食べログ評点 口コミ要約
評点 3.26 2023年4月時点
<口コミ要約>
・チャーシューが3枚、噛むと肉の旨味が感じられて旨い
・卓上のおろしニンニクを途中で加えるとすごく合います
・こってり系の背油たっぷりスープ、麺は中太で好みの味
・生麦、中山にあるさつまっ子とは全く系列関係にないお店
さつまっ子 店舗情報
住所:川崎市中原区下新城2-1-5
交通手段:武蔵中原駅から徒歩15分
営業時間:11:00~22:00
定休日 火、水