
職人気質の名店。こだわりの詰まった逸杯は並んでも食べる価値あり!
最寄り駅は遠く、新川崎駅から徒歩だと20分ほど。尻手黒川線沿いにあるロードサイド型のラーメン店。
平日13時でも待ち客は6名。ラーメン百名店に2年連続で選ばれている地元が誇る名店です。
7席のお店をワンオペで回して大忙しの店主様だが、海老ワンタンは注文ごとに包み、麺は茹でる直前に練り直し、丼を熱い湯で温めておく。効率より美味しさを追求する姿勢が随所に垣間見れる職人気質の名店です。
日陰メニュー
・海老ワンタンメン 950円
・チャーシューメン 950円
・生姜丼 100円
※メニュー券売機はありません。
着席して少しすると順番に聞かれるので決めておきましょう。
日陰 おススメメニュー

海老ワンタンメン 950円
スープの特長

鶏と魚介のダブルスープ。マイルドな鶏ガラスープに魚介ダシが香る上品な風味です。塩だれがしっかり効いているのに塩辛さは感じません。1滴残らず完飲できる極上塩スープです。
麺の特長

ほうとうのような見た目の極太自家製麺はツルモチ食感で大変美味しいです。これだけ太いのに重たさがないのでスッと食べ進められます。
具材の特長
海老ワンタンは注文が入るごとに餡を包むので、海老の甘みや風味、そしてプリプリ食感を堪能することができます。鮮度が良いとこんなに旨いのかと感嘆します。皮は麺と同様のツルモチ食感で海老を引き立てます。
チャーシューは、どなたかが食べログで喜多方ラーメン小法師のチャーシューに似てると評価していましたが私も同感です。小さなめの煮豚は臭みがなくホロホロでジューシー、適度な塩味が食欲をそそります。
日陰 おすすめポイント
・丁寧な仕事が積み上がった美味しいスープ
・ツルモチ食感の味わい深い極太麺
・鮮度抜群のプリプリ海老ワンタン
食べログ評点 口コミ要約
評点 3.91 2023年4月時点
<口コミ要約>
・海老ワンタンメン スッキリした塩味ですが旨みがすごい。
・海老ワンタンメン 煮干し風味で、あっさりしつつ深みがあるスープ
・海老ワンタンメン 福岡うどんに近い食感、小麦の風味香る縮れ麺
・海老ワンタンメン 豚肉本来の味と脂身が程よい柔らかい煮豚
・チャーシューメン スープと醤油の一体感が凄まじい口当たりの良いスープ
・チャーシューメン(辛口) 鶏油の代わりにラー油を入れている。しっかり辛く後味に魚介の風味を感じる