ラーメン激戦区日吉、自信を持っておすすめしたい店があります。

日吉はラーメン激戦区。店数も多いしジャンルも多彩。どこに入ろうか迷いますよね。全ての枠を超えておススメしたいのが武蔵家です。ここなら間違いありません。なぜなら、家系ラーメンといっても脂っぽさが控えめなのででコッテリが苦手な人でも大丈夫、レディースサイズがあるので小食の女性でも安心、ラーメンが650円と安い、武蔵小杉、自由が丘、学芸大学で展開する「渡来武」や綱島の「麺場 寺井」は武蔵家で修行しており、お手本になるくらい品質に優れている事が理由です。
武蔵家メニュー

メニュー一例
・ラーメン(並)650円
・チャーシューメン(並)850円
・レディースラーメン(0.5玉)550円
武蔵家 おすすめメニュー

スープの特長

動物系のダシと醤油がかもす濃厚な旨味と、スープを包みこむ澄んだ脂。トロっとした食感、まろやかな豚骨醤油ダシが口に広がり後味はスッキリ。家系と簡単にくくれない武蔵家さん独自のスープ。絶品です。
麺の特長

中細ストレートの短く食べやすい麺です。味付け濃いめのスープと相性が良いコシのある麺です。スープが美味しく、食べ終わるのが名残惜しくなるので大盛りにしても良いと思います。
具材の特長
チャーシュー、海苔、ほうれん草の定番の組み合わせ。チャーシューは極厚で大判!脂身少なめ、タレ染み染み、水分が少なめの弾力があるチャーシューです。
ライスの楽しみ方
ライスが無料なので、脂にひたした海苔をご飯で巻いたり、雑炊にしたり楽しみが増えます。私は海苔巻き派です。

武蔵家 お好み
味はお好みで作ってくれます。食券を渡すときにお好みを聞かれるのでお伝えしましょう。初めてであれば「全て普通でお願いします」で良いと思います。
麺:硬め、普通、柔め
味:濃いめ、普通、薄め
脂:多め、普通、少なめ
武蔵家 調味料

おろしニンニク、おろし生姜、お酢、ホワイトペッパー、一味醤油漬け
一味の醤油漬けは唐辛子の香りが立っていて美味しいです。味変におススメ!
武蔵家おすすめポイント
・醤油と豚骨がかもす濃厚な旨味のスープ
・スープと麺の究極のバランス
・厚切り、大判の美味しいチャーシュー
・ご飯無料、おかわり自由
食べログ評点 口コミ要約
評点 3.60 2023年3月時点
<口コミ要約>
・カエシ強めの豚骨スープが美味
・普段スープは飲まないが、何故かほとんど飲んでしまった。
・豚骨のコクだけでなくチー油も効いてキレのあるスープ
・酒井製麺の細麺、アルデンテで美味しい
・チャーシューは肩ロース。厚肉ながら柔らかい
武蔵家 店舗情報
住所:横浜市港北区日吉本町1-36-19
交通手段:東急東横線 日吉駅から徒歩3分
営業時間:11:00~翌1:00(月~木・日) 11:00~翌2:00(金・土) 無休
配達の合間にラーメン屋巡り!一緒に働きませんか?